レバンガ北海道 ホームゲーム運営規定
レバンガ北海道のホームゲームでは、円滑で安全な運営を行い、ホームゲームに来場する全ての皆さまが快適にアリーナでお過ごしいただけるよう、以下の規定に則って運営を行います。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
Bリーグ共通ルール&マナー
Bリーグで定められている、全会場共通のルール&マナーが適用されます。詳しくはこちらをご確認ください。
入場について
- ・原則、再入場は禁止です。事前にご用事をお済ませの上、入場をお願いします。
なお一部試合においては、再入場可の試合もございます。
その際は別途開催情報WEBページ等でご案内させていただきます。 - ・お連れさまと別々で入場される場合、モバイルIDチケットは事前に来場される方々へ譲渡していただくようご協力をお願いいたします。
▶︎B.LEAGUEチケットの分配機能についてはこちら - ・紙チケット(オリジナルデザインチケット、eチケットPDF、コンビニやプレイガイドにてご購入されたチケット)は事前に同行者の方へお渡しいただいてからご来場ください。
- ・入場時、係員による手荷物検査を実施いたします。
先行入場
- ・最優先入場はプレミアムプラス会員、プレミアム会員を対象に、プレミアムゲートにて実施いたします。
- ・先行入場時、未就学児等、同伴が必要なお子さまは、同伴でのご入場可能です。
チケット転売禁止のお願い
レバンガ北海道では、公式リセールサービス以外(チケット転売サイト、ネットオークション、SNSでの個人間売買)を利用し、第三者にチケットを転売、もしくは、転売を試みる行為、転売のために第三者に提供する行為を原則禁止しております。
転売が確認されたチケットについては、チケットを無効とさせていただき、チケット代金の返金および入場をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
横断幕について
レバンガ北海道のホームゲームでは、クラブ公式以外の横断幕の掲出はできません。
落下の危険性や、非常口等の表示を覆う可能性がございますので、手すり等にタオルや布等をかけることはご遠慮ください。
手荷物について
アリーナにはお持ち込みいただけないものがあります。

- ・大きな手荷物は、B1Fのクロークにてお預かりが可能です。
(プレミアムプラス会員のお客さまは1日4点まで、プレミアム会員のお客さまは1日2点まで無料でお預けいただけます。その他のお客様は1点あたり500円を頂戴いたします) - ・落とし物は1階ファンクラブブースまでお届けください。
落とし主が現れなかった物については、節最終日の試合終了後、撤去作業終了後に、北海きたえーるの事務所へ引き渡します。
出待ち・入り待ちの禁止
選手の出待ち、入り待ちは、チームおよび皆さまの安全確保のため、固くお断りいたします。
会場内でのファンサービス
- ・ホーム・アウェー問わず、通路で選手を呼び止めたり、サインや写真等のファンサービスを求める行為はご遠慮ください。
- ・自席以外の場所や、通路等に立ち止まっての試合観戦、写真撮影はできません。
- ・コート一周時のハイタッチは、対象席のお客さまのみ参加可能です。
それ以外のお客さまにおかれましては、写真撮影、声援を贈る行為は自席よりお願いします。 - ・試合前後におきまして、選手と選手関係者の取り次ぎは原則行っておりません。
特別な事情がある場合は、事前にホームクラブへご連絡ください。
差し入れ・プレゼント
- ・レバンガ北海道の選手、チームスタッフへの差し入れは、1Fホワイエ内『ファンクラブブース』にてお預かりします。
お預けになる際は、誰へ宛てたものかが外から分かるようにしてください。 - ・全ての差し入れ、プレゼントは、選手に渡る前に、一度スタッフが中身を確認させていただく場合がございます。
- ・以下に該当するものはお預かりできません。
★開封時み、ナマモノ、手作りの食品
★要冷蔵、要冷凍のもの
★危険物(火花、花火、刃物等) - ・AWAYクラブ、出演者に対する差し入れ、プレゼントはお受けできません。
撮影時のルール、マナー
- ・自席からの静止画の撮影が可能です。
SNS等にアップされる際は、他のお客さまの写り込みにご配慮ください。 - ・動画撮影は、自席からの撮影かつ15秒以内に限り可能です。
- ・会場内ではクラブやリーグオフィシャルカメラマンによる写真・動画撮影を行っており、お客様が撮影の対象になる場合があります。
それらはクラブ制作物、公式サイト・SNS、グッズ等に使用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
会場内完全キャッシュレス化のご案内
2025-26シーズンより、レバンガ北海道主管のホームゲーム会場内はキャッシュレス化いたしました。
※一部募金ブースや自動販売機では現金の使用が可能です。

観戦時のお願い
- ・ハリセンやタオルを掲げる際は、後ろにお座りのお客さまの視界を遮らないよう、ご配慮をお願いいたします。
- ・ホーム、アウェーの選手やコーチ陣、審判へは、 温かい声援・リスペクトのある応援にご協力をお願いいたします。
飲食に関するお願い
- ・入場時にお持ちの飲食物についてはお預かりは出来ません。
ご入場前にお召し上がりいただくか、事前にお客様で処分をお願いしたします。
※乳幼児のベビーフード、アレルギー食についてはお持ち込みが可能です。 - ・座席に着席しての飲食にご協力をお願いいたします。
- ・他のお客さまに飲み物をこぼした際など、お客様同士のトラブル発生時はクラブ側は責任を負いかねます。
- ・20歳未満のお客さまへのアルコール販売はいたしません。
よくある質問
よくあるご質問をこちらに掲載しております。
解決しない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりお問い合わせをお願いいたします。