SDGsの17目標のうち、主に以下の3つを対象とした施策に取り組んでいきます。学校訪問プロジェクトを行い、バスケットボールを通じて子どもたちに学びの機会を提供いたします。
代表取締役社長 折茂 武彦
1993年トヨタ自動車でキャリアをスタートさせ2007年にレバンガ北海道へ移籍。2011年にレバンガ北海道を創設し、選手兼代表として2019-20シーズンまで27年間国内トップリーグのコートでプレーし続けた。
レバンガ北海道は、国連の定めた持続可能な開発目標であるSDGsに、クラブそしてパートナー企業の皆様と共に一丸となって取り組んでまいります。 クラブスローガン「北海道に明日のガンバレを。」 私たちが北海道に出来ること。これまでは北海道の皆さんに「ガンバレ」とチームを応援いただいてきました。これからは、レバンガ北海道が北海道の皆様を応援していく番だと考えます。 北海道がスポーツで、そしてバスケットボールで笑顔が溢れる街にしていくこと、これこそがレバンガ北海道が出来ることだと思います。 SDGsについて身近な存在であるスポーツ選手やクラブが取り組むことで、多くの方にSDGsを知って頂き、一緒に活動するきっかけになればと思っています。 「LEVANGA ACTION」は、北海道の子どもたちの未来を支える取り組みです。 レバンガ北海道は誕生してまだ10年のチームですが、これからは北海道の皆様と共に発展していくことが出来ればと思います。 1歩踏む出す「ACTION」をレバンガ北海道が「きっかけ」となり、大きな 1歩になれば… そんな希望を込めた「LEVANGA ACTION」です。目の前の「試合」に全力を尽くすことも重要です。 ですが、北海道の子どもたちの将来を想うことも、レバンガ北海道にとっては同じくらい重要なことだと考えます。 今後、北海道、札幌市をはじめ、レバンガ北海道を応援していただける方々のお力をお借りしチャレンジし続けてまいります。
2023.5.26
江別市にてバスケットボール寄贈を行いました
2023.5.24
豊平区と一緒にホームアリーナ前の花植えを行いました
幕別町にてバスケットボール寄贈を行いました
恵庭市にてバスケットボール寄贈を行いました
2022.5.15
日高町にてバスケットボール寄贈を行いました
2023.5.12
札幌市立美香保小学校へバスケットボール寄贈を行いました
地域貢献の取り組みに共感するとともに、共に社会貢献活動に取り組むパートナーをご紹介します。