LEVANGA CUP 2025のチケットは、1枚で1日2試合をご観戦いただけます。
チケットは以下の3種類です。
1)アリーナ指定席(1日通し券付き)
2)スタンド自由席(1日通し券対象席)
3)車いす席
お選びいただくチケットによって観戦可能エリアが異なりますので、ご注意ください。
試合の臨場感と興奮を存分に味わいたい方におすすめ!
選手の表情まで間近に感じながら、白熱の試合を楽しめます。
写真:「プラチナhomeベンチ前」
試合全体を俯瞰で楽しみたい方におすすめ!
試合の流れを追いながら、家族で会話を楽しみつつ、アリーナグルメをパクリ!
写真:「中階ベンチ裏スタンドB」
チケット種類 | サービス内容とご利用の範囲 |
---|---|
アリーナ指定席 (単日通し券付き) |
ご購入いただいた1試合は、アリーナ内の「指定席」にてご観戦いただけます。 もう1試合は「スタンド自由席」にてご観戦いただけます。 ※同日内の2試合のみご利用いただけます。日をまたいでの観戦はできません。 【ご利用の一例】・GAME1のアリーナ指定席をお持ちの場合 - GAME1は所定の「アリーナ指定席」にて、GAME2は「スタンド自由席」にてご観戦いただけます。 |
車いす席 |
アリーナ席・スタンド席ともに、試合ごとに入れ替えとなります。 ※「通し券(2試合を続けて観戦できるチケット)」ではありませんので、ご注意ください。 |
1日通し券 (スタンド自由席) |
「スタンド自由席」にて、同日の2試合を通してご観戦いただけます。 ※同日内の2試合のみご利用いただけます。日をまたいでの観戦はできません。 |
※同日内の2試合のみご利用いただけます。日をまたいでの観戦はできません。
※両日観戦ご希望の場合は、13日と14日それぞれのチケットが必要です。
チームが座るベンチ位置は、以下のルールに基づいて決定いたします。
HOME側 | 上記トーナメント表で"上"に名前があるチーム |
---|---|
AWAY側 | 上記トーナメント表で"下"に名前があるチーム |
※「レバンガ北海道」トーナメント表で常に上側に配置されます。
そのため、いかなる対戦組み合わせにおいてもHOMEベンチを使用いたします。
HOMEベンチ | レバンガ北海道 |
---|---|
AWAYベンチ | 新竹御嵿ライオニアーズ |
HOMEベンチ | アルティーリ千葉 |
---|---|
AWAYベンチ | 原州DBプロミ |
HOMEベンチ | 新竹御嵿ライオニアーズ |
---|---|
AWAYベンチ | 原州DBプロミ |
HOMEベンチ | レバンガ北海道 |
---|---|
AWAYベンチ | アルティーリ千葉 |
【GAME1】
![]() 14:05 TIP OFF |
【GAME2】
![]() 17:05 TIP OFF |
【GAME3】
![]() 11:05 TIP OFF |
【GAME4】
![]() 14:05 TIP OFF |
ZOOM:
ZOOM:
※スタンドシートのH・I・Jはベンチ裏側、K・L・Mはベンチ向かい側になります
※高校生以下(U-18)は18歳以下のお客様が対象となります
新千歳空港ターミナルビル【地下1階へ】 → JR北海道『新千歳空港』駅 → JR北海道『札幌』駅下車【乗り換え】 → 札幌市営地下鉄東豊線『さっぽろ』駅 → 札幌市営地下鉄東豊線『豊平公園』駅下車 → 地下連絡通路 →北海道立総合体育センター『北海きたえーる』へ
地下鉄『大通」駅または『さっぽろ」駅で南北線から東豊線に乗り換えていただくのが便利です。または地下鉄南北線『平岸』駅からタクシーにご乗車され、*5分程度(徒歩だと約25分)でご来場いただくことも可能です。
地下鉄『大通』駅で東西線から東豊線に乗り換えていただくのが便利です。
または地下鉄東西線『東札幌』駅からタクシーにご乗車され、5分程度(徒歩だと約20分)でご来場いただくことも可能です。
・「月寒東線61」 ・「月寒本線74・80」 ・「北野中央線72」
北海きたえーるの駐車場はご利用いただけません。近隣の商業施設、道路への駐車は固くお断りいたします。
会場北海きたえーる
〒062-0905
北海道札幌市豊平区豊平5条11丁目1-1