水野宏太HCコメント

ヘッドコーチ

水野 宏太

今日の試合は、出だしのところでファウルトラブルを起こしてしまい、それをきっかけに、相手に良い流れを作らせてしまったところが敗因の一つであるといえます。

前半に関しては、なんとか凌ぐことはできましたが、後半引き離されてしまいま
した。
やはりリバウンドの数、特にオフェンスリバウンドでこれだけの差をつけられて
しまっては、相手の攻撃回数が増え、得点チャンスを与えることになる ので、これでは自分たちのバスケットはできません。

相手に早い流れで走られてしまったところをうまくカバーできていない点など、 数多く課題が出てきたので、次のHOMEGAMEまでに修正して臨みたいと思います。

野口大介選手コメント

SF/PF

野口 大介

今日の試合はファウルが多くなってしまい、悔しい結果になってしまいました。
自分が試合に出る時は、チームに貢献できるプレーをしようと思って出ているの
で、低迷していたこの流れの中でシュートを決めたいという気持ちが強 かったので積極的にシュートできたことは良かったと思います。

今日2000得点達成したことは、特に意識はしていなかったですが、身近に折茂選 手という目標にする人がいるので、得点をとること、リバウンドを 含めこれからもチームに貢献していきたいと思います。

相手にセカンドチャンスを渡さないため、自分の守っている相手だけではなく、 全員でリバウンドを徹底し、勝ちにこだわりながら、次回までに課題を 修正していきたいと思います。

ダニエルミラー選手コメント

C

ダニエル・ミラー

自分達は常に試合に勝つためにプレーしているので、今日の敗戦を含め、連敗 している状況は非常に残念で悔しい気持ちです。
オフェンスでは、自分達の状況判断の悪さやミスなどで、相手に簡単なスコアを
許してしまいました。
ディフェンスでは、相手にオフェンスリバウンドを取られ過ぎてしまいセカンドチャンスを与えてしまったことで点差を離されてしまいました。

ここまでフリースローの本数に差があると勝つのは厳しいと思います。
来週の試合に向けて、チームでしっかり準備して、立て直しホームで勝ちたいと思います。